2025年7月1日 7月1日 水と森の関係について一緒に考えていこう! みえ森づくりサポートセンターさんの事業として、今年も「叶林業」さんに来ていただいて森林学習をしていただきました。 たくさ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月1日 7月1日 6年生調理実習 今日の1・2限は、6年生の調理実習です。 今日つくるのは「野菜炒め」です。 まずは、野菜を切ります。慣れた感じで様になっ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月1日 7月1日 3・4年生水泳 今日も気温が上がる予報です。暑さ指数の低い1・2限に3・4年生の水泳です。 泳ぐのが苦手と言っていた子たちもバタ足でずい... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月30日 6月30日 暑い! 1・2年生 水泳 新しい週になりました。今日で6月も終わり。明日から7月です。 今日は1・2年生の水泳です。 さて、フープの... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月27日 6月27日 1・2・5・6年生 水泳 プールが大好きな子どもたち!でも、今日は水が冷たく感じたそうです。昨日の夕立からひんやりとした風が吹いていますね。 今日... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月27日 6月27日 今日の子どもたち&クラブ 4年生はケイ先生の外国語の学習です。 2年生は図書室で本を選びます。 1年生は七夕のお話を聞いています。 3年生は「まい... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月26日 6月26日 もうすぐ7月だ!&3・4年生水泳 1年生が国語で勉強した「つぼみ」で「つぼみくいず」をつくって2年生に披露しました。 さて、みなさんは何のつぼみかわかりま... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月26日 6月25日 6年井尻遺跡見学 この日も色別「いいタイム」です。4年生、5年生、6年生は小さな学年の子たちとやさしく「いいタイム」してくれます。 6年生... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月23日 6月23日 1年給食センター見学 今日は1年生が「給食センター」の見学に出かけました。 出迎えてくれた栄養教諭の先生にお話を聞きます。 さあ、センターの中... カテゴリー 日々の活動の様子