2025年11月20日 11月20日 マラソントレーニング2 マラソントレーニングも2回目です。今日も5分間完走をめざしてがんばります。 できるだけたくさんの子を撮りたいのですが、う... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月19日 11月19日 劇団うりんこ「クモばんばとぎんのくつした」 今日は、3年ごとに開催している観劇の日です。 劇団うりんこさんに来ていただき「クモばんばとぎんのくつした」を観ました。 ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月18日 11月18日 マラソントレーニング開始 イチョウが美しいですね。 今日から今年のマラソントレーニングがはじまります。 体育委員会の号令で準備運動! そして、走り... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月18日 11月18日 飯南高校粥見水族館 今日は、2年生が飯南高校に校外学習に行きました。飯南高校には「粥見水族館」があります。 まずは、館長さん(実は飯南高校の... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月17日 11月17日 秋がいっぱい 秋の景色ですね。校庭のイチョウは黄色く色づいて葉を落とし始めました。 休憩時間も外遊びが気持ちいいです。 すると、授業で... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月16日 11月16日 子どもてんてん in いいなんふれあい祭り 今日は飯南ふれあい祭りです。 秋晴れの最高の日になりました。 午後からは子どもてんてんです。粥見小学校からは11人の子ど... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月14日 11月14日 1・2年生いもほり 今日は2限目に1・2年生でいもほりをしました。 子どもたちは両手にはめた軍手を真っ黒にしながら、一生懸命掘りました。 今... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年11月14日 11月14日 3年社会見学2 社会見学後半 御城番屋敷に向かいます。長屋づくりの屋根に驚きながら進みます。 旧長谷川邸では、蔵の中でおもち好きだった当... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月14日 11月14日 3年社会見学1 今日は3年生の社会見学です。 三重交通のバスに乗って松阪駅へ 最初の見学地は松阪市役所です。 議場にも入れていただき、市... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月13日 11月13日 ザリガニとほんわかライト 3限目、1年生が校外学習に向かいます。子ども目線で「まちたんけん」です。 ついたところは小さな池 ザリガニがたくさんとれ... カテゴリー 日々の活動の様子