10月6日 防災倉庫
4年生のプチ校外学習です。
まずは、避難場所を示すキーボックスを見学します。
次に校舎横にある防災倉庫の見学です。カセットコンロ用のボンベで発電できる発電機を見せてもらったり、簡易トイレや毛布などが備蓄されていることを教えてもらったりしました。
現在の備蓄では多くの人にはいきわたらないので、避難してくるときに水や食料だけでなく簡易トイレの袋や懐中電灯、毛布などもリュックなどに入れて持ってくることが大切だと教えてもらいました。
4年生のプチ校外学習です。
まずは、避難場所を示すキーボックスを見学します。
次に校舎横にある防災倉庫の見学です。カセットコンロ用のボンベで発電できる発電機を見せてもらったり、簡易トイレや毛布などが備蓄されていることを教えてもらったりしました。
現在の備蓄では多くの人にはいきわたらないので、避難してくるときに水や食料だけでなく簡易トイレの袋や懐中電灯、毛布などもリュックなどに入れて持ってくることが大切だと教えてもらいました。