ホーム > 日々の活動の様子 11月17日・18日 赤い羽根の共同募金 今日と明日は、後期児童会の役員さんが中心になって、赤い羽根の共同募金に、取り組んでいます。 社会福祉協議会からはっぴと旗をお借りして、朝の登校後の時間に行いました。 学校中に助け合いの気持ちが溢れています。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 続 キャンプファイアー 日々の活動の様子 5月27日 新体力テストに取り組みました。 2022年度 / 日々の活動の様子 10月6日 後期児童会立会演説会と投票がおこなわれました 日々の活動の様子 6月12日 「いいタイム!」 日々の活動の様子 2年生が町探検をしました。 日々の活動の様子 5月25日 拍手! 前の投稿 学校だよりNo.14 次の投稿 11月21日 全校で、みえ松阪マラソンのメッセージに取り組みました。