3月6日 全体練習から…
卒業式まで10日を切りました。今日は、全校での練習です。
はじめに、5年生の先生から「式は人生の区切り」「6年生の旅立ちをしっかり送り出そう」と話していただきました。
式の流れを通して練習しましたが、みんな姿勢も良く落ち着いていました。歌も良く、本番はもっともっと声が出そうな気がします。
おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんやお母さん、お兄ちゃんやお姉ちゃん…式は、ずっと受け継がれてきた粥見小学校の伝統を伝えていく側面もあります。6年生のために、そして粥見小学校につながる多くの人のために、いい式にしましょうね。
そのあと、書初め展の表彰を行いました。
おまけ1 卓球6年生
6年生からの希望だった卓球台を先日から開放しています。今日は、「希望をかなえてくれてありがとうございました」とお礼を言ってもらいました。卒業まで、しっかり使ってください。
おまけ2 おはじき4年生