4月22日 明日から家庭訪問

3年の理科のノートを見せてもらいました。観察のスケッチ上手です。

2年生は、漢字の筆順を練習中!

1年生は、あいうえおを楽しく勉強中です。笑顔がいいですね。

4年生は国語の教科書を音読中です。この子たちは、しっかり声の出せる子たちです。

5年生は、今年度初の書写です。

6年生も国語「帰り道」

6年生は、このあと全国学力・学習状況調査オンライン児童質問紙に取り組みました。

4年生の音楽、リコーダーは上手になったかな?

学校のご近所では、素敵な花が咲いています。外から見る子どもたちは元気そうです。

昇降口のダジャレコーナーが楽しいです。

そして、6年生は午後「租税教室」で税についての勉強をしました。社会の学習につながります。税金がどのように使われていくのか学習しました。1億円の重さはなかなかでした。

保護者のみなさま、明日からの家庭訪問よろしくお願いします。

シェアする