2025年1月9日 1月9日 教科の授業がはじまりました 今日はどのクラスも教科の授業が始まっていました。 4年生は「宣長新聞」の発表会です。 3年生 2年生は「ことわざかるた」... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月8日 1月8日 2025年のスタート! 粥見小学校の2025年がスタートしました。 冬休み明け集会では、次の学年に上がるまでに大切にしてほしいことを話しました。... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月23日 12月23日 今年もありがとうございました 明日から冬休みです。 6年生が登下校や体験活動でお世話になった方にお礼の寄せ植えを贈りにいきました。 その後は、大掃除で... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月20日 12月20日 パンケーキ 今日は、1・2年生が収穫したさつまいもを使って、合同パンケーキづくりです。各班の2年生のみなさん、リーダーとしてがんばり... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月20日 12月20日 お楽しみ! 4年生がつくった寄せ植えのひとつが昇降口にあります。白い校舎に映えています。 今日の子どもたちのようすを紹介します。 2... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月19日 12月19日 いっしょにスライムづくり 1年生から3年生は、木曜日の朝「フッ化物洗口」を行います。うまくブクブクできた? 6年生はクイズタイムのようです。 &n... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月18日 12月18日 今日の子どもたち 「いいタイム」の様子です。どの学年も楽しくトークしています。 授業では、1年生がしっかりていねいに漢字を書いていました。... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月17日 12月17日 今日も外で! 今日は、2年生が鉄棒です。 たくさんの燕がいますね。 次はなまけものがぶら下がっています。 さあ、鉄棒に布団を干しましょ... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月17日 12月17日 セレクト給食 今日は、子どもたちが楽しみにしていたセレクト給食の日です。 チキンフレーク焼き?魚の香草焼き? りんごタルト?焼きプリン... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月16日 12月16日 冬の風に負けず! 「おはようございます」今日は、CSあいさつ運動です。 「逆上がりもうちょっとでできるよ」1年生は鉄棒の練習中 「まだ半年... カテゴリー 日々の活動の様子