2023年10月12日 10月12日 2年生の特別な日 今日は、2年生にとって楽しい日になりました。 1,2限は鬼まんじゅうつくりです。 さて、試食です。「おいしい」「いいにお... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月11日 10月11日 6年フィールドワーク 粥見 11月10日に行われる飯南中学校での発表に向けて、6年生が地域の学習をしています。 今日は、60年前の学校周辺の様子を教... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月11日 10月11日 いいタイム 今日は水曜日、朝は「いいタイム」です。 授業もがんばっています。 2年生の音楽はカスタネットで! 今日は、新役員で初めて... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月10日 10月10日 後期始業式を行いました。 今日から令和5年度後期の開始です。 始業式の後、後期児童会役員の任命式を行いました。 後期も子どもたちはしっかり授業... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月7日 道の駅茶倉で飯南CS のグッズ販売 10月7日(土)道の駅茶倉にて、飯南中・粥見小・柿野小の子どもたちが一緒にCSグッズ販売を行いました。 中学生のリーダー... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月6日 10月6日 前期終業式 令和5年度終業式を行いました。 校歌斉唱の後には学校長の話。式後には、前期児童会役員のあいさつと「交通安全のぼり旗」の表... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月5日 10月5日 今日の子どもたち とても涼しくなりました。窓を開けていると肌寒い感じです。 今日も、しっかり学習しています。 今日は、5・6年一緒に体育を... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月5日 10月5日 児童会役員選挙 10月5日(火)5限に後期児童会立会演説会・投票がありました。 立候補者と応援者がそれぞれの熱い思いを語ってくれていまし... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月4日 10月4日 1年生と2年生 1年生は、育てた朝顔のツルを使ってリース作りです。ツルを巻く作業を見に行きました。 2年生は、校外学習で新しくなった「甲... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月4日 10月4日 いいタイム 水曜日の朝は「いいタイム」あいさつとうなずきを大切にできたかな? 今日は雨のため、20分休憩にカプラをしました。5年生は... カテゴリー 日々の活動の様子