コンテンツへスキップ
松阪市立粥見小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
  • 学校だより
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
2023年12月1日

12月1日 2年生社会見学

朝から元気に一人の欠席もなく、15人みんなで社会見学に行くことができました。 柿野小学校のお友達と一緒に、大内山乳業と大...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年12月1日

12月1日 委員会活動

12月1日 委員会活動を行いました。 児童会 保健委員会 環境美化 体育・給食 図書 放送 どの委員会も、毎日の学校生活...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月30日

11月30日 あちこちへ

11月も最終日となり、明日から12月です。今日は、各学年の教室を行ったり来たりしながら、子どもたちの様子を見せてもらいま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月30日

11月30日 マラソン練習!!!

20分休みはマラソン練習です。体育委員の号令で準備運動をし、練習開始です。 コースの下見や試走も行いながら、15日の本番...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月29日

11月29日 今日の子どもたち

陽ざしがあるかないかで寒さがちがいますね。 1年生は楽しい図工です。 4年生は理科の実験です。 6年生社会       ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月28日

11月28日 粥見電鉄?

寒い日が多くなりました。運動場はイチョウの落ち葉でいっぱいです。 今日は、2年生がみんなで外遊びです。粥見電鉄?はイチョ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月27日

11月27日 大豆のへんしん

3年生は国語で「すがたを変える大豆」を学習します。 今日は、栄養教諭の先生に来ていただき「大豆のへんしん」について学習し...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月27日

本居宣長さんの教え 5つの教え リーフレット

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月27日

子どもたちの家庭学習の習慣化を~やる気を引き出し、自ら学ぶ習慣を身につけるために~

カテゴリー お知らせ
2023年11月27日

粥見っ子№10

カテゴリー 学校だより

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • …
  • 140
  • 141
  • »

行事予定

  • 11 8
    粥小フェスティバル
    2025年11月8日 09:00
  • 11 10
    振替休業日
    2025年11月10日
  • 11 13
    2年学年PTA行事
    2025年11月13日 10:20
  • 11 14
    3年社会見学
    2025年11月14日
  • 11 18
    2年校外学習(飯南高校)
    2025年11月18日 09:00

カテゴリー

  • コミュニティ・スクール (4)
  • 台風等緊急時における児童の登下校について (2)
  • 学校だより (63)
    • 2024年度 (2)
    • 2023年度 (3)
    • 2022年度 (10)
    • 2021年度 (18)
  • お知らせ (42)
  • 日々の活動の様子 (1,312)
    • 2025年度 (8)
    • 2024年度 (1)
    • 2023年度 (1)
    • 2022年度 (40)
    • 2021年度 (16)
    • 2020年度 (61)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

飯南中学校区

  • コミュニティ・スクール
  • 柿野小学校
  • 飯南中学校

〒515-1411
 三重県松阪市飯南町粥見3969
 0598-32-2232
 0598-32-7011
 kayumi2es@matsusaka.ed.jp


総訪問者数 : 80504
今日の訪問者UU数 : 33
昨日の訪問者UU数 : 234
総閲覧数 : 423926
今日の閲覧PV数 : 68
現在オンライン中の人数 : 1

カウント開始日 : 2020年6月29日

Powered by Quarro

トップへ戻る