2025年9月10日 9月10日 今日の子どもたち 出張から帰ると、ダンゴムシさんのポーズで1年生が並んでいました。身体測定です。次は3年生です。 4年理科は、水の蒸発につ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月9日 9月9日 今日も暑かった! 粥見小学校では、火曜日の朝、共通教材を使った「あさ学」に取り組んでいます。1年生をふくめ、全校で学習する時間です。 3年... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月8日 9月8日 今日の子どもたち 今日は、飯南高校の先生が交流に来てくださいました。今日1日6年生と過ごします。 今日は、3年生はステキな読み聞かせをして... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月6日 9月6日 松阪市科学作品展 9月6日・7日に松阪市文化財センターで科学作品展が開催されています。 夏休みに時間をかけて調べた作品が多数展示されていま... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月5日 9月5日 チキンライスだからまぁいいか! 台風は、大きな被害もなく通り過ぎていきました。 子どもたちは少々残念そうに登校してきました。 1年体育 6年家庭科 修... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月4日 9月4日 今日はすずしい! 朝、1年生は夏休みの作品発表をしていました。 今日は、3・4年生が合同体育をしました。 今日の給食は、ハヤシシチューと白... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月3日 9月3日 いいタイム&給食開始 今日から「いいタイム」を再開しました。 3年生は授業が始まっていました。 今日から給食が再開しました。今日のメニューはち... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月2日 9月2日 さあ!がんばろう! 授業再開2日目 夏休みの作文を紹介したり、夏休みの宿題をふり返ったり、どんどん授業が進んでいたりしています。 どのクラス... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年8月24日 8月24日 資源回収ありがとうございました 本日は、PTA資源回収を実施しました。 保護者のみなさま、暑い中での作業ありがとうございました。資源回収も校庭の美化活動... カテゴリー 日々の活動の様子